小林醸造株式会社 ―Watasumiシステム導入 で環境と伝統を守る酒造り―
- David Simpson
- 3月17日
- 読了時間: 4分
醸造所は、米、水、酵母、麹菌を原料に、絶大な人気を誇る日本酒を造る日本文化と飲料産業にとって欠かせない存在です。長い歴史を持ち、ユネスコの無形文化遺産にも登録されている日本の伝統的酒造りは、自然界と調和し季節に影響され、伝統と革新を尊重する産業です。水は発酵工程だけでなく、洗米や蒸米にも使われるため酒造りには欠かせない要素で、出来上がる酒の味と品質に大きく影響するため、質の高い新鮮な水は欠かせません。そのため、ほとんどの醸造所は山の湧き水や川など、自然のままの水源の近くにあります。
2024年、小林醸造株式会社は栃木県鹿沼市の山間の集落、上粕尾にある旧上粕尾小学校をリノベーションし、日本酒の醸造所「前日光醸造所」として生まれ変わらせました。前日光醸造所は周囲を山に囲まれ、透き通った川が流れる自然豊かな場所で、その豊かな自然と共存しながら「鹿沼生まれ、鹿沼仕込み」の地酒を造っています。
酒造りにおける水の消費量は非常に大きく、仕込み、発酵、醸造所の清掃、と大量に使用されます。製品にならない水は、溶け出した糖分やアルコール、混ざり合った栄養素を取り除くための処理が必要となるため、多くの醸造所は水の使用量を効率的に管理するために持続可能な方法を取り入れています。水資源管理に大きく貢献できる方法の一つとして、廃棄物発電技術の使用など、持続可能な廃棄物管理を取り入れることで、醸造所は環境フットプリントを直ちに削減できると同時に、地域の美しい環境を次の世代に残すことができます。
廃棄物をエネルギーへ :ビジョンへのパワーチャージ
Watasumiの排水処理プロセスでは、酒造りの過程で出る有機物等を含んだ水をバクテリアによって再生可能エネルギーに変換します。この「廃棄物をエネルギーへ」のアプローチにより、糖分などの自然エネルギーが最大限に活用されるだけでなく、二酸化炭素(CO2)排出量も大幅に相殺されます。従来の排水処理施設はエネルギー集約型で、施設によってはエネルギー使用量が運営コストの80%を占めることもあり、化石燃料をエネルギー源としていることが多く見られます。廃棄物からクリーンなエネルギーを生成することで、エアブロアー、ミキサー、汚泥除去などの処理工程で通常消費される化石燃料への依存を減らし、温室効果ガス排出量の大幅な削減に貢献します。エネルギーは再生可能なメタンと直接電力として生産され、Watasumiの排水処理システムの電力と加温に使用されます。
インパクトの創造
Watasumiは再生可能エネルギーを生み出す他に、地元の資源や革新的な技術を活用することで、原材料の運搬や廃棄物処理に伴う輸送の負荷を削減しています。地元で材料を調達し、長距離輸送の必要性を最小限に抑えることで、CO2排出量をさらに削減します。このアプローチは、地域社会とのつながりを強くするだけでなく、持続可能でモラルある生産方法を重視する世界およびヨーロッパの消費者の共感を呼んでいます。
日本酒の製造は、他のアルコール飲料に比べて温室効果ガス排出量が比較的少ないのですが、これは主に、蒸留酒に比べて原料がシンプルでエネルギー集約的な工程が少ないためです。しかし、小規模な醸造所にとっては、排水が温室効果ガスの大きな発生源になりえます。
未処理または処理の不十分な排水は、しばしばラグーン槽や下水道で嫌気性分解し、100年間でCO2の25倍の温室効果ガスであるメタンを放出します。嫌気性消化槽のような先進的な処理方法は、エネルギー生成のためにメタンを回収することができ、大量の曝気を必要としません。Watasumiの排水処理システムが1日1立方メートルを処理すると、年間2000kg以上のCO2相当量(CO₂e)を削減することができ、これは100本の木が1年間に吸収するCO2量に匹敵します。

一刻を争う事態
廃棄物処理の戦略に投資することは、気候変動対策と持続可能な開発にとってウィンウィンの関係を生み出します。世界全体では、持続可能な排水管理を行うことで、年間1億5,000万~2億トンのCO2相当量の排出を削減することができ、米環境保護庁(U.S. Environmental Protection Agency)によると、これはパリ協定の目標を達成するために必要な温室効果ガス削減総量の約1~2%に相当します。小林醸造株式会社とWatasumiが手を取り合うことで、醸造工程で使用される水の一滴一滴が責任を持って処理され、自然環境を保ち、SDGに取り組む小規模企業を支援できます。私たちが共有する持続可能性と革新のビジョンは、伝統的な職人技が現代の環境保護と共存できることを表しています。小林醸造株式会社とWatasumiは共に、天然資源を保護し、次の世代のために持続可能な伝統を創造します。
Watasumiでは共に私たちのミッションを手助けしてくれるパートナーや人材を募集しています。お気軽にご連絡ください。