top of page
shutterstock_2177764705.jpg

Our
Vision

| 廃棄物を資源へ
 

環境保護の重要性は、これまで以上に高まっています。私たちは資源を消費し続け、その結果として生まれる廃棄物を自然界に多大な影響を与える形で捨てています。

私たちは、急速に進化するテクノロジーが、廃棄物を単なるゴミではなく、貴重な資源として認識する方法を変えることができると信じています。

私たちは、気候変動に立ち向かうため、排水処理と資源の不足に効率的かつ費用対効果の高いバイオテクノロジーソリューションを活用し、経済的および環境的に持続可能な方法で取り組んでいます。
 

| 地域から世界へ

大企業の貢献は重要ですが、小規模な事業者の影響力も決して無視できません。

中小企業(SME)は、ビジネス人口の90%以上を占め、雇用の60〜70%を支えています。
私たちは、これらの中小企業や個人が持続可能な排水処理ソリューションにアクセスできるよう支援していきます。これにより、世界中のコミュニティが持続可能なビジネスを運営し、共に環境に対して大きな影響を与えることができると信じています。
| 沖縄から世界へ
 

沖縄の自然と地元企業は、私たちに日々インスピレーションを与え、探求の原動力となっています。この美しい場所でビジネスをスタートできることを大変光栄に思い、支えてくださる地域の皆さまに心より感謝申し上げます。

私たちのビジョンが沖縄で形になり、ここから世界へと広がっていくのを楽しみにしています。

4AF36BE4-12E3-402B-97AE-AC0123223706_1_201_a.jpeg

Our 
Story

「13年以上にわたる国際的および地域的な共同研究を経て、いよいよ世界に大きな影響を与える準備が整ったことを、大変嬉しく思います。この成果を実現するために多くの支援をいただいた皆様に心より感謝申し上げます。」

創業者CEO シンプソン・デイヴィッド

10F2E945-3CAD-4164-B9D7-BFBB7CED4222_1_201_a.jpeg
Watasumiは、2021年に沖縄科学技術大学院大学のR&DクラスタープログラムセクションとTech Pioneers Programの支援を受けて設立され、その後起業を果たし、数々の賞を受賞しています。
2024 KOZAROCKS  GxPartners Award
2024 InnoVEX Taiwan  Future Star Award Winner
2023 BioADaward Micro-AD Initiative Highly Commended
2023 FutexTaiwan 2023  Winner
2022 X-tech Innovation 2022 Finalist
2021 Climate Launchpad 2021 Finalist
bottom of page